同窓会

母校の創立は西暦1919年(大正8年)のこと、第一次世界大戦(欧州大戦)直後の事でした。 ヨーロッパの産業·経済が破綻する中、その間隙を縫うように日本は未曽有の好景気に沸いておりました。 その背景もさることながら、母校創立者丸尾謙二先生の並々ならぬご努力に地域の方々が応える形で本校が呱々の声をあげました。

一期生の卒業を迎え同窓会が2年後に結成されました。 大正10年のことです。 それからの四半世紀には第二次世界大戦終戦までの苦難の道のりがあり、戦後70年は戦後復興を支え、その後の産業·文化の発展、地域社会の振興をささえる大きな力となって100年を迎えております。

言わずもがなですが同窓会は同窓生と一心同体、意識するしないにかかわらず寄り添っています。 また、本校に今在籍している生徒の行く末までも見届ける存在として私たち同窓会は活動していきます。

今後とも、温かなご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

~ 同窓会 ~
ご挨拶

同窓会 会長 丸尾 正

池新田高校は、大正8年に大先輩たちにより、地域に教育の場を開こうと、農業補習学校として開校した歴史ある学校です。そして100年の歴史を経て、現在は、高校新構想計画の渦中にあります。少子化の中で、避けて通れない課題ではありますが、この御前崎市に県立高校を存続させていくことは、最大の課題です。

高校は地域と一体になって育成していくことが大切です。これからも母校・池新田高校の伝統を守りながら、同窓会の皆さまのご協力を頂き、地域の発展に貢献して参りたいと思います。

同窓会の活動を少しでも活性化していくために、積極的にネットを活用した情報発信や交流を促進していきたいと思います。2019年の100周年事業として、この同窓会ホームぺージを開設しました。これからも池高や同窓会の動き、同窓生の近況などを掲載していきます。

同窓生や在校生の皆さん、この同窓会ホームページを積極的に活用して下さい。

静岡県立池新田高等学校 校長 中村 正義

本校は大正8年の創立から御前崎市で唯一の高等学校として、103年の歴史と伝統を作ってきました。 卒業生は2万人を超え、県内外で活躍をしています。

本校では校訓「礼譲」「勤労」「協同」の下、身に付ける3つの力をThree Arrows「認める力(変化に気づく、対話する、自信を持つ)、「律する力(計画を立てる、自分を制御する、規律を守る)」、「やり抜く力(行動を起こす、継続する、挑戦する)」を掲げ卒業までに身に付けられるように学校一丸となって取組んでいます。

1年生は大学進学を目標にした「選抜クラス」と基礎学力の定着を目指す「普通クラス」があり、2年生からは「文系」「理系」「ビジネス」「スポーツ」「家庭」「教養」の6つのコースによって多様な進路希望に対応します。 また、令和3年度から静岡県が進める「オンリーワン・ハイスクール」事業のうち「グローカル・ハイスクール」の指定校となりました。

これまで以上に、地域へ貢献する学校としての責任を果たすとともに地域の皆様からの御支援を受けながら、生徒の成長を後押ししていきます。

生徒に寄り添い、励ますとても熱心な教職員、特色ある学校行事、掛川特別支援学校御前崎分校との共生教育等を通して、入学したすべての生徒が生き生きとし、自分を伸ばし輝く場がここにはあります。

愛校心に先輩方からの変わらぬ御支援をいただき、これからも地域に貢献できる人づくりを目指していきます。

~ 同窓会 ~
役員

2023年 6月 現在

会長 丸尾正
副会長 萩原弘充
松井敏子
竹山由明
植田雅哉
会 計 藤野政夫
監事 藤田雄一
栗田敏恵
顧問 鈴木俊夫
揚張正
赤堀吉史
事務局長 横山夏日子
事務局員 村松 学
齊藤俊美
片山俊哉
豊島宏恵
水野晴弘
協力員
(前役員)
赤堀吉史
野中茂樹
笹瀬操
小川正美
丸尾樹実
松下かつ江
織部和世

~ 同窓会 ~
事務局

郵便番号 437-1612
所在地 静岡県御前崎市池新田2907-1(池新田高校「しぶき寮」内)
TEL・FAX 0537-28-7388
E-メール